2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大晦日は毎年ですが自宅で過ごします。 大掃除完了、年賀状遅かったけど完了、 特にやることは有りません。 今年の毎年の最後の行事は自宅で年越し蕎麦を何故か11時頃に食べる事です。 天気予報では大雪が降るに成っていますが、名古屋には影響は無さそうで…
今年は忙しく(言い訳?)年賀状が大晦日に投函と成りそうです。 何時もは、2~3日前にはポスト投函するのですが、 何故か今年は遅くなりました。 1年にホボ年賀状にしか使わなくなったプリンターも異常なしで動き良かったです。 先代のプリンターはヘッド詰…
毎年の事ですが会社は29日に大掃除です。 よほど曜日が悪くなければ日にちの変更は有りません。 朝から会社の大掃除を行い、 お昼は近所のトンカツ屋さんで「天丼」「カツ丼」を注文して出前するというのが毎年の事です。 何時もやってる事はしないと行けな…
昔からOCNポケットWi-Fiを持って居ます。 今では使う事が少なく成りました。 しかしながら6Gまで使えるし、 最近のiPhoneは、ios15に成ってから??パケットをチト余分に使うようになった気がするし、 ゆえに、SBの3Gまでの勝手に割引制度が微妙になってきた…
本日の中部地方は大雪でした。 不運なことに、こんな日に岐阜方面で打ち合わせが有り岐阜に行きました。 ちなみに、名古屋は雪が多かったのですが、そんなに積雪には成らなかったです。 目的地到着の最後の1km位で布製タイヤチェーンを使って見ました。 道路…
この年末は何故か多くの忘年会に呼んでもらいました。 みなさん、今しか無い!とか思っているのか? 今までのうっぷんなのかは不明です。 何時ものクリスマスの近辺では、事務所とか何処かで必ずですがケーキの切れっ端を頂くのですが、 今年はそんな機会も…
昨日は健康診断でした。 それが本当は10月でしたが私のミスで受けれなくなり、 次の予約が昨日という満員状態の健康診断の施設でした。 しかしながら、何とも時期が悪い。。 でも、この日が今年最後の空き日らしいです。。 仕方なく予約したしだいです。。 …
チロルチョコ「ザクチロ」を食べて見ました。 名前の通りザクザクと食べれるクランチみたいな香ばしいチロルでした。 ザクザクと香ばしく甘いチロルです。 先輩ブロ友に前回のキリマンジャロのチロルは「大人のお菓子」と言われましたが、 今回は子供も大人…
FBの友人に新型コロナワクチン接種証明書が 厚生労働省とデジタル庁から出ていると教えて貰いました。 これは早速iPhoneにインストールです。 所が、新規登録中にマイナンバーカードが要ることが分かりました。 おおお、、番号は知っていますがカードが有り…
チロルチョコのプレミアムコーヒーシリーズ? 過去にも有った気がします。。 今回はキリマンジャロです。 コーヒーのチョコの中に生チョコ入りです。 キリマンジャロは詳しくないですが、 チロルの味はコーヒーの苦みがして深いコーヒーの味感がしっかりと有…
お土産で貰った「りくろーおじさんのチーズケーキ」が美味しかった! 私の場合、チーズは好きですが味が濃いと苦手です。 ケーキも年齢的に甘すぎると苦手です。 このケーキは、チーズの味薄め、甘みも薄く食べやすかったです。 チーズも甘みも上手にマッチ…
仕事の仲間が、30kmオーバーで免停になり簡易裁判所?に行って来たとか言ってました。 僕と違いスピードをよく出す人です。 その人いわく、 現場には10人位の免停の仲間たちが居たそうですが、 自分以外は全部飲酒運転だったそうです。 タマタマでしょうが、…
前回買ったモバイルバッテリーにtypeCのケーブルが付いています。 私の場合は、モバイルバッテリーの充電はmicrotypeBが多いです。 でで、変換アダプターを買いました。 今はtypeBからtypeCへの変換が普通だと思うのですが、 私の場合は逆ですね、、 何で…
オートバックスで布製チェーンを見ました。 前から有ったのは知っていましたがオートバックスで見たのは初めてです。 これは絶対に性能は悪そうだ。。とか思いました。 自宅に帰ってからNETで調べて見たら、 スグに巻ける。 上りも性能が良い。 走行音が…
引き出しの中に15年は入れっぱなしになっている 「ボス電」 これはボスのコーヒーに付いていたシールを集めて応募すると 抽選で当たるという景品でした。 このシールを集めるときは苦労しまくった思い出があります。 暑い時期に重なり、 仕事中に、どんなに…
昨日は名古屋駅で会合があり行ってきました。 少し遠回りをして、12月1日(水)に修理工事が終わって京都から帰って来た ナナちゃん人形を見てきました。 足元が傷んでいたそうですが、靴で養生??されて居ました。 今日の宣伝はオッズパークでした。 ま、僕…
モバイルバッテリーの買い替えで、何を買おうか迷いまくり 先輩ブロ友に教えてもらった「ANKER」製のモバイルバッテリーを買いました。 大きさも私にピッタリ、容量も意外と多い、軽い作りで好感が持てました。 使用感は不明です。 ケーブルが外れなかったの…
iPhone12MAXをポッケに入れてると落としそうなので、 ベルトにぶら下げるポーチを購入しました。 それがビニール部分が、プラ材でよく有るベトベトでした。 しかもメッチャベトベトします。 わわわ、、気分わりー 早速メールで抗議したところ、新しいポーチ…
現状のモバイルバッテリー事情です。 当時は容量が大きめで持ち運びやすい物と思い買ってみた物です。 カバンでは意外と邪魔に成ります。 今度は小さめが良いとか思います。 2年位前??だったのか「SOLOVE」とか書いて有るモバイルバッテリーを買いました。…
昨年と同じでインフルエンザワクチンを本人の意志を関係無しで母親に予約されて、 本日接種してきました。 昨年のインフルエンザの患者はゼロに等しく、ワクチン接種はホボ無駄な接種でした。 今年もインフルは流行らないと思っているので打ちたくなかったの…
愛知県は豊田市に秋から冬にかけて花が咲く四季桜を見てきました。 母親がテレビで見て「連れてけ!」とか言われて出撃しました。。 四季桜は教えてもらうまで知りませんでした。 12月の冬に桜を見に行ったのは人生初です。 ちなみにこの桜は春も咲くらしい…
薄型のモバイルバッテリーを購入しようと思いAmazonで検索していたら、 疑問が多く発生しました。 各バッテリーの蓄電容量と大きさの差がかなり違います。 コレくらいの容量ならこんなもんの大きさ!とか思えば、 この小ささで、こんなに大容量なの??みた…
チロル「雪どけバニラ」を食べて見ました。 ホワイトチョコがバニラの味がします。 中には生もちを再現したグミ?みたいな物が入っています。 まるで餅です。 いわゆる、チロル版の雪見だいふくでしょうか。。。 とても美味しいチロルチョコでした。 人気が…
お昼にお客さんと担々麺を食べました。 久々の担々麺です。 担々麺は挽き肉が美味しいですね。 何時も思うのですが、 食が進むと挽き肉がスープに沈みます。。。 挽き肉をクリヤーする為にはスープを飲まないと行けません。 結果、全部スープを飲む現象にな…
今日は大阪の高槻に仕事に行きました。 現場の仲間4人と早朝6時すぎからの出撃でした。 お昼になり土地勘ゼロの場所で昼食を考えたところ、 現場の前に民家の前に仮設みたいな感じでテントでテイクアウトのお店が有りました。 スグ目の前なので、ココのお店…