2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
時々行くイオンとかの食品売り場ですけど、 必ず米が有ります。 米が無くて値段が高いのでは無く、米が普通に有って値段が高いだけです。 物が普通に有るのに、値段が高いのは理由がありますね。 そして、政府が21万トンの備蓄米を放出するという報道です。 …
チロルチョコ「ガトーオペラ」を買ってみました。 ガトーオペラて、私の場合は食べてるとは思いますが、 決定的な味の記憶が有りません。 とりあえずは、有名なケーキですね。 このチロルは、チト味が濃いめかな。。 本家の味感が分からないけど、このチロル…
iPadに書きやすいアップルペンシルのペン先を探していました。 純正だとペンが滑りすぎて書きにくい状態です。 理想の書き心地は、ボールペンで紙に書いてるみたいな感じです。 1,000円位で売って居るアップルペンシルのペン先を、何種類か買いましたがイマ…
「あつたながや」の風来坊で、 風来坊ランチが、壁に貼ってあるメニューにありました。 手羽先定食です。 風来坊では、見たことが無いです。 でも、1,600円て値段が高くない?? ま、名古屋の私は思えないですが、 地方から来ていたら、ここは熱田神宮のある…
名鉄神宮駅前に最近オープンした「あつたながや」に行って来ました。 本当に駅前です。道をはさんだ反対側は熱田神宮です。 今日の人出は少なめかな。。 「まんじゅう」とか「たこ焼き屋」とかの食べ物屋がメインです。 食事を食べられるお店もあります。 最…
ここんところ忙しくて、夜も仕事でブログ出来ず。。 本日も仕事という段取りの悪さ。。 本日は美濃加茂方面に行って来ました。 通り道に 美濃太田車両区が有ったので寄ってみました。 何年ぶりでしょうか、、 詳しくは無いのですが、 おもに、ここはJRの使わ…
とある居酒屋で出てきた魚の話です。 店員さんがホッケです!と持ってきてくれた魚、 相棒の1人が、これサバじゃない?と言いました。 食べた感じ、サバと思えばサバ。。 ホッケだと思えばホッケ。。 いや、店員さんがホッケと言ってるからホッケだよ。。 い…
メダカがメッチャ産卵しています。 水草に付いた卵を稚魚専用の40リッター水槽に人力手動で移動してます。 60匹以上は居ます。 小さくて色とか種類とかは不明です。 水草も移動した事があるので、水草に貝の卵が付いていたみたいで、貝も一緒に育っています…
今年に入り、ラーメンを食べる機会が何故か多いです。。 ラーメンを食べる時は、だいたい900円以上のお金を払います。 安いときで、約850円前後くらいかな。。 標準的な値段は約1,000円を切るくらいかな。。。 チャーハンとか、餃子とか、定食系にすると1,20…
映画「はたらく細胞」をミッドランドシネマ名古屋空港に見てきました。 自衛隊の小牧基地が反対側に有ります。 私の場合は、映画は単純な娯楽映画が大好きです。 考えさせられる、投げっぱなしの映画は嫌いです。 そのてん、この「はたらく細胞」は大変楽し…
本日も仕事で岐阜に行きました。 岐阜県は御嵩方面です。 この方向は何回も行っている場所です。 時間があると、御嵩の恵那川上屋によっていく場所です。 何時も走るところですが、 他ごとを検索していたら、御嵩城跡(みたけじょう)と言うのがスマホに出て…
たまたまスーパーで見かけたベビーチーズの話です。 このベビーチーズて、 私が小さいときには、何個食べたか分からない。。。と言うチーズです。 これがまだ売ってて懐かしいじゃん。。と思いました。 で、よく見ると どんだけの種類があるのよ!!!状態に…
栄地区にピヨリンを見てきました。 期間限定で展示されています。 場所は久屋大通公園です。セントラルパークの地上部です。 ピヨリンも有名になりました。 名古屋駅のカフェは何時も行列になっています。 ぴよりんの中です!! ちなみに、真ん中の池??は…
イオンで買い物をしたら、レジがセルフレジだけでした。。 有人レジには誰も居ません。 前回、オンライン決済専用駐車場の記事しましたが、今回はセルフレジです。 何時もはセルフレジと有人レジと選べるお店が多いです。私は何時も有人レジを選びます。 今…
お土産でブルーインパルスのマグネットを頂きました。 おお、、丁度欲しかった。。でした。 ホワイトボードに書類を付けるのに重要なマグネットです。 しかしながら、このマグネットはA4紙1枚は普通に大丈夫ですが、2枚重なると危なくなります。 3枚だと運が…
「たまごかけごはん」がメニューにあるお店で見かける たまごかけしょうゆ。。 普通の醤油と何が違うかメチャ気になり調べてみました。 えええ、、大筋の商品は、醤油に昆布またはカツオだしが混ぜてあるそうです。 う、、これだけですか。。 ついでに作り方…
朝から会社のメールに特化しているパソコンの電源が入らないと電話がありました。 これは大変です。毎日のお客様からのメールが届きません。 こんな時に限り、私が夕方まで会社に戻れません。。 ともあれ、夕方に会社に戻りパソコンの症状を確認しました。 …
お昼の食堂でカレーを注文しました。 私の場合、カレーが美味しく無さっぽいとか、食べててイマイチと思った場合はソースをかけます。 昼食の相棒が「え、カレーにソースですか!!」と聞いてきました。 あ、昔に東京の友人にも同じ事言われました。 関東で…
私の場合は、冬の乾燥時期には保湿クリームを病院で貰ってきます。 保湿クリームはピンクが通常品、ブルーがジェネリックです。 ジェネリックは特許の切れた元祖商品を まねした薬ですね。 色々な友達とジェネリックの話をすると、意見が分かれます。 私のよ…
本日は節分です!!と言うことで恵方巻きを食べました。 恵方巻きは、お世話に成っている人からいただきました。 今日は2月2日なのに節分??? 節分の日にちは固定ではないそうです。 地球が365日ピッタリで太陽を1周していないのが理由だそうです。 節分が…
車で仕事に行った時ですが、何時ものごとく駐車場探しです。 コインパーキングは、チョコチョコ有りましたが結構満員です。 唯一、1台しか入っていない駐車場を発見しました。 駐車する前は、とりあえずは料金の確認です。 そうしたら、支払いはスマホのオン…