sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。 と言いながらまだ続いています。since2009.6.29

日帰り温泉

GTRで日帰り温泉に行って来ました。

ヒサビサのGTRですが、 今回の目的はホテル木曽路の温泉入浴に決めました。 ココのホテルのお湯は、メチャクチャ良いお湯です。 私は2年ぶり位ですかね。。 名古屋は天気良さそうでしたが、中津川近辺は1時間の間に、雨、曇、晴れを繰り返すという 訳の分か…

帰省中の友人と南木曽に日帰り温泉に行って来ました

帰省中の友人と、ヒサビサに日帰り温泉に行こうという事になり行って来ました。 何処に行こうかと迷いましたが、木曽温泉方面に行くことにしました。 場所的には恵那山トンネル近辺です。ココは本当に「湯」が最高の温泉です。 車を飛ばして中央自動車道をド…

「付知峡倉屋温泉」に日帰りで、行ってきました。

地元の旧友と、日帰り温泉に行ってきました。 最初は、浜松方面に車を走らせましたが、音羽蒲郡付近、事故渋滞16kmと看板を見て、 湾岸道路(第二東名)を岡崎で、東名に行かずに、そのまま、土岐中津川方向に走らせました。 何やかんやと、仕方が無いの…

猿投温泉に行ってきました。

同級生と名古屋の自宅から簡単に行ける「猿投温泉」に行きました。自宅から車で1時間位です。 豊田市の北の山奥にあって、山の谷間を走ると、道が突き当たりになって、温泉旅館1件、温泉施設1件という 小さな温泉街です。 ココが、日帰り温泉施設です。 …

下呂温泉「水明館」に日帰り温泉に行きました。

今日は小学生の時からの友人と、下呂温泉に日帰り温泉しました。お盆で名古屋に帰ってきたりしています。 話すことは毎回だいたい同じで、仕事の事や最近の状態で、あっという間に半世紀生きた事です。 一人はデブに磨きがかかり92kgあり、お前が一番最初…

長島温泉 湯あみの島

今日は、同級生の友人と長島温泉に行きました。渋滞しそうなので、自宅から高速で40分位で行けて、 気軽に行けるので決めました。たまに友人と遊ぶのも良い物です。 長島温泉は、すごい大きな施設です。 温泉に入りました。 こんな露天が、男湯だけで4カ…

舘山寺日帰り温泉

友人数名で、日帰り温泉に行こうとなり、行きました。 浜名湖の舘山寺温泉です。ホテル ウェルシーズン浜名湖です。パルパル遊園地のすぐ隣でした。 今まで行った日帰り温泉の中で、一番大きかったです。 お風呂が男女で25カ所あり、ホテルなのに巨大な健…

南木曽温泉郷

南木曽温泉郷のホテル木曽路に、日帰り温泉に行ってきました。 名古屋から、2時間位で園原インターで降りて、右に回れば昼神、左に回れば妻籠宿の交差点を左に回りひたすら山道です。 ランチバイキングは、ホテルの料理で大変おいしかったです。久々食べ過…