sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。 と言いながらまだ続いています。since2009.6.29

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

地元の神社で秋祭り。。

地元の神社で秋祭りが開催されています。 いつもの事ながら、多くの人がお祭りに来ています。 「御例祭」と言う名前のお祭りです。 露店も多く出ていて賑やかでした。 開催日は、本日と明日です。 今回のお祭りは、天気にも恵まれて、開催日も週末という条件…

楽天モバイルのデスクトップ版。。

楽天モバイルのデスクトップ版をインストールしてみました。 出来ることは、主に通話とメッセージです。。 通話は試せません、、私のパソコンはカメラもマイクも付いていませんです。。 メッセージは、自分のドコモ携帯に送ろうとしたら、有料表示が出ました…

地元の氏神さんで週末に秋祭りがあります。。

地元の氏神さんで、週末に秋のお祭りがあります。 いつものごとく、提灯鳥居の組み立てを手伝いました。 全部で4基の提灯鳥居があります。 本日も暑い日で、汗だくで作業しました。 週末は晴れると良いです!!

パソコンにLEDライトを付けてみました。。

パソコンにLEDのケーブルを付けてみました。 イルミネーションLEDと言うらしいです。 最近のパソコンのマザーボードは、このLEDを取り付けるコネクターが標準装備で付いています。 LEDは両面テープで取り付けて、電源ケーブルはコネクターで簡単に取り付けれ…

食べ方に迷った牛カツ

大阪駅の勝牛で食べたときです。 調味料が 写真左上 「カレーつけ汁」 写真中央の大皿 「わさび」 写真真ん中の白い皿 「醤油」 写真真ん中の白い皿 「ソース」 写真真ん中の白い皿 「塩」 写真右上 「とろろ」 写真中央の大皿キャベツの右側 「とうがらし味…

ダイハツ「アレグリア」を見てきました。

本日は大阪にダイハツ「アレグリア」を見に行ってきました。 公演は、15時30分からです。 公演は、50分+30分(休憩)+40分の構成でした。 大阪は新幹線のおかげで隣町です。13時20分頃の新幹線に乗って余裕で到着しました。 場所は、大阪城の隣の公園です…

バッファローのHDDの表記に迷った。。てか、詳しく表記してほしいと思いました。

バッファローの外付けRAID1対応のHDDの話です。 AmazonのHP表記が分かりにくいと思いました。 RAID1対応のHDDで、2ドライブで、4TBと書いてあれば、 RAID1で使っても4TBが使えると思ってしまいます。 または、4TBのハードディスクが2個と思ってしまいます。 …

今回の自作パソコンを切っ掛けに、自宅にNASを導入してみました。

今回初めてNASを買ってみました。 データー共有専用のファイルサーバーですね。 自宅の各パソコンとiPhone、なんとHDレコーダーのデータまで共有できます。 これは便利とAmazonで安めの価格設定になっていた、おすすめのNASを買いました。 現実の使用は各…

コンビニの経営者には同情します。。

コンビニでドリップコーヒーを買った時に、 レジで砂糖とミルクの使用を聞かされて渡されました。 コーヒーのドリップ機のところに行って意味を理解しました。 ご自宅用??に持って帰る人が居るのでしょうね。 1つや2つなら、店員様も気がつきもシナイので…

母親の実家にはビックリした。。

早い物で、おじさんの一回忌が有りました。 母親のお兄様に成ります。 朝から岐阜県に行きました。 お墓も新しく作り直したみたいです。 前のお墓は何時の時代か分からないくらいの古いお墓でした。 お墓にお参りして行事の終了と成りましたが、凄い数の仏様…

頑張って自分用のパソコンを組み立てました。

約1ヶ月前にパソコンの部品を買ってコツコツと組み立ててたパソコンが完成しました。 会社のパソコンなら仕事をサボって組み立てますが、 マイパソコンなので時間がかかりました。 小さめのケースにマイクロマザーを使って組み立てました。 最近のケースは水…

牛丼は小盛りが丁度良くなった。。。

本日は段取りが悪くて仕事と成りました。。 お昼は名古屋は東方面の藤が丘でお昼となりました。 すぐに食べて仕事に戻りたいと思ってたら、牛丼屋「松屋」が有りました。 名古屋では非常に店舗数の少ない牛丼屋さんです。 牛丼は昔は普通に大盛りでした。 と…

iPhone15、、やっぱり値段が高すぎる!!

iPhone15が発売されましたね、、 いつものことですが、値段が高すぎますね。 最安のiPhoneで13万円で、最高のiPhoneで25万円です。 私のiPhoneは、iPhone12ProMAXですが、買い換える気がしません。。 私のiPhoneでさえ、購入するときは15万円しました。 死ぬ…

メインのパソコンを組み立て中です。。

私的にメインのパソコンを組み立て中です。 メインパソコンの横蓋を開けたら、2010年4月組み立てと書いてありました。。 2020年にHDとSSDを交換したんだー です。 パソコンの体感スピードは、そんなにメチャ遅いという訳でもありません。 さすがに写真の現像…

名古屋人の僕がきしめんに驚きました。

名古屋駅の「きしめん屋」さんの話です。 私の理解する きしめんはのトッピングは「天ぷら」か「たまご」か「かまぼこ」か、、 それにカツオ節が入ってるイメージでしたが、 このお店は「肉入り」が有りました。 なるほど、最近は「肉入り」があるんだ。。 …

もう少し具体的に教えていただきたいと何時も思います。

何時も何時も思います。 もう少し具体的に教えていただかないと役に立たないです。 とりあえずは、場所と時間を具体的に。。 場所は町名くらいまでで良いです。 時間は多少は多めでお願いします。 おそらく、これでは抑止力には成らないと思います。。 「何…

4又のUSB充電ケーブルを買ってみました。。

ケーブルって、iPhone用とかタイプA.B.Cとか沢山有りますね。 楽天で4又ケーブルを見つけたので買ってみました。 先口は沢山のケースのパターンが有ります。 私の場合は、タイプA、iPhone、タイプC、タイプCの4又にしました。 iPhoneはワイヤレス充電も出…

トリチウムについて調べてみました。

昨日からの続きで放出しているトリチウムについて調べてみました。 私の場合は全く素人なので、検索して読んで理解したことを思いつきで書いてます。 引用は貼るとキリが無いので一部です。 1.トリチウムは水と同じなので取り除くのが出来ない。(意味不明…

福島の処理水について経済産業省で資料を見つけました。

今日も懲りずに福島のアルプス処理水について調べていたら、経済産業省で資料を見つけました。 pdfで資料がダウンロードができます。 いろいろと書いてあります。 1.アルプス処理水は汚染水と違う、処分は避けて通れない、 2.日本の周りの国では、日本より…

日本の排出する処理水について少し気になったので調べてみました。。

最近話題になっている日本の排出する処理水を調べてみました。 わかったこと。。 あれほど怒っている韓国は、1カ所の原発だけで福島の22兆の5倍の排出、 あれほど怒っている中国は、1カ所の原発だけ福島の22兆の5倍以上の排出、 1カ所の原発だけでですよ。通…

気の利いたと思った眼鏡を買ったら、いきなり壊れていました。。

折りたたんでケースに入れて、ポッケに入るのが気に入り衝動買いした眼鏡。。 いきなり壊れていました。 片方のサヤが伸びません。。 力を入れたら壊れそうに歪みます。 おおお、、通販の洗礼を受けました。 こんなこともあるんだ、、、 と重い 何故か怒る気…

チロルチョコ「アップルパイ」を食べて見ました。。

チロルチョコ「アップルパイ」を食べて見ました。 食べた感じ、チョコも中のソースもメチャメチャアップルパイでした。 本物のアップルパイがパンのイメージが有るのでチョコ?? みたいな感じが自分的にはあります。 それを除けば、大変美味しく、本物みた…

ヒサビサにやってしまいました!!

ヒサビサにやってしまいました。 半分ボケて清算すると失敗します。 隣の14番と自分のよく見えない数字のわん曲を見て13番と思い込み13番を清算しました。 私の番号は15番でした。良く見ると15番です。 エスティマくらいのサイズの車でも、 しっかりと番号が…