sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。 と言いながらまだ続いています。since2009.6.29

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日から高山出張に行って来ました。帰りに食べた「高山ラーメン」が美味しかったです。

最近仕事で高山市に行っています。 昨日と今日の2日でしたが、名古屋に帰る途中の高山西ICの近くにある ラーメン屋さんで高山ラーメンを食べました。 高山ラーメンは、醤油の薄味である事は知っています。 今日は同行した同僚が食べたいとか行ったので食べる…

なんと!車がパンクしていましたw

エスティマですが、またパンクしました。 この半年で2回目の様な気がします。 栄の駐車場で料金を払い車に乗ろうとし、 何気なく後輪のタイヤが目に入り、あきらかにタイヤがへこんでいました。 初めてパンクに気が付きました。 何時からパンクしてたのかは…

仙台最後の日はプチ観光をして帰りました。

航空祭でせっかく松島まで来たのだから、 もう1日だけ休んで松島近辺の観光をしました。 最初に石巻に行き、石ノ森漫画博物館を見学しました。 なかなか良い所でした。 あとは日本三景を見ようと車を走らせましたが、 とりあえずは、道中途中にある松島基地…

松島基地航空祭2019に行ってきました。

松島基地航空祭2019に行って来ました。 朝も早く仙台の宿泊施設を出撃しました。 ココの基地は、ブルーインパルスが午前と午後と2回も飛行展示をします。 今回は米軍のF16も来ていて、迫力有る機動飛行をしました。 で、今年のブルーインパルスはT4のエンジ…

ブルーインパルスを見に、東松島夏まつりに行きました。

東松島夏まつりが矢本で開催されていました。 ココは航空自衛隊の松島基地の地元の町と成り、 毎年、ブルーインパルスが協賛して矢本の町の上空を飛びます。 今日はそのブルーインパルスを見に、東松島夏まつりに行きました。 今のブルーインパルスは、機体…

松島基地航空祭に参加するために、夕方から仙台に来ています。

今日は松島基地航空祭に参加するために仙台まで来ました。 セントレアからPM5時45分の飛行機に乗りました。 いわゆる前泊です。 日曜日は航空祭当日です。 土曜日は東松島祭りでブルーインパルスが飛行します。 土曜日はコレ目的です。 ブルーも2機しか飛ば…

令和元年富士総合火力演習に行ってきました。

今年は、日曜日の本番の総合火力演習には訳あって行けなです。 今年はとある協力会で連れてってもらいました。 天候は、前日まで御殿場は曇のち雨に成っていました。 雨を覚悟して行きましたが、実際は曇でタマに晴れた見たいな天気でした。 でも、ホボ曇で…

懐かしい!スーパーボールが完売??

とある駄菓子屋で、スーパーボールの完売した厚紙の販売板?が有りました。 このまま置いてあるのか?売る気が無いのか?タダの場所取りで置いてあるのかは不明ですが、 懐かしーです。 昔は良く買った気がします。 大きいのを当てようと何回かクジを引いた…

大須は今日も静かな商店街でした。

最近は大須商店街で、とある身内的仲間とタマに飲み会をします。 大須商店街は、夕方は熱気が有りますが、夜は無人に近くなります。 ま、何時もの事ですが、名古屋の町は大筋こんな感じの都市です。 この会が終わると何時も夜の大須商店街を黄昏れながら帰り…

この宣伝は凄いと思う。。

最近、名古屋のタクシーに乗ると、この宣伝がタクシーにぶら下がっています。 今日もタクシーに乗ったら、ぶら下がっていました。 この毛の生え具合が本当ならば、メチャクチャ凄い ホボスキンがフサフサに成っています。 これは、本当ですか??状態です。 …

ヒサビサに映画を見に行きました。映画は「天気の子」です。

ヒサビサに映画を見に行きました。 僕的にはアルキメデxxxxの方が良かったのは事実ですが、、、 運命を受け入れて、気持ちを入れ替え「天気の子」を見てきました。 場所はイオンモール名古屋みなとです。ココの映画館は1年ぶり位でしょうか。 映画は「君の名…

ナゴヤドームに野球を見てきました。

今日は野球の切符を頂いたので、ナゴヤドームに行ってきました。 阪神対中日の試合です。 今日は中日が1回から打ちまくり、打者7人の猛攻を見せました。 4回までは3点入っていました。 今日は勝ったとか思っていました。 そうしたら、先発の山井が5回に打…

北海道の網走近辺の観光をしました。最終日です。

今日は北海道観光の最終日です。 意外と網走近辺は見るところが多い感じです。 知床に行きたかったのですが、距離が意外と多いので、 移動時間だけに成るのもイヤなので諦めました。 結構回りましたが、北海道東側は景色が多いですね。 網走湖 能取岬 灯台の…

北海道の網走方面に来ています。

北海道の2日目は、層雲峡から網走方面に走りました。 しかし、北海道は広いです。この2日間で、320kmも走ることに成ります。 ここは、警察の巣窟らしく、何時もの爆走が出来ないので、 移動に時間がかかります。 層雲峡の朝風呂は混浴でした。パンツを履いて…

北海道の層雲峡に来ています。

今日は早朝からセントレアに行き、 乗り換えを繰り返し、PM1時30分に女満別空港に到着しました。 そこから、レンタカーで層雲峡に走りました。 PM3時頃に到着しました。 今日は移動の時間がかかりました。 PM3時頃から日が沈むまで観光しました。 千歳空港の…

オリンピックの追加抽選申込に応募して見ました。。抽選に当たる気がしませんけど、、、

オリンピックのサイトに、初日はネットが繫がらなかったですが、今日は普通に繫がりました。 見た感じでは、やはり人気の競技は完売と成って居るみたいです。 なるべく、人気の無い競技出ないととか思いましたが、 せっかくなので、開会式のメイン競技場の中…

暑い時は、熱い物をたべよう!!

今日のお昼は、熱々の味噌煮込みうどんでした! 今日も、外に立っているだけで、汗だく、つゆだくに成る熱い日でした。 流石に暑いぞ!! 昼もあまり食べたくない!とか思っていると、 お客様に「暑いときは、熱い物を食べよう!!」とか言われて、 もちろん…

桔梗信玄プリンを頂きました。

お土産で桔梗信玄プリンを頂きました。 桔梗屋の桔梗信玄といえば餅ですね。 最近ではアイスとか色々な商品を作っています。 プリンは初めて知りました。 でも、箱に2015年グランプリ受賞とか書いて有りましたので、何年も前の賞品みたいです。 包装とかは信…

日本はお盆休みを前に台風だらけ、、

毎日がデブにはキツイ灼熱地獄です。 ホント、外に居るだけで脂肪汁だらけの状態です。 何時まで続くの??とか思い、天気予報のサイトを開けてビックリ! 3個も台風状態ですね。 名古屋では台風が来ている感がない、現状来ている8号は大丈夫として、 9号は…

今年もパイナップルを頂きました。

この時期になるとお世話に成った方から、 何時もパイナップルが送られてきます。 その方は、昔は名古屋に住んでいましたが、 今では、1年の内の2/3位は沖縄に居るそうです。 そして、沖縄でパイナップルの畑を経営しているそうです。 収穫すると、何時も忘れ…

土曜日、日曜日と木曽福島に行って来ました。

土曜日と日曜日と、とある同士達のゴルフ会が有りました。 代表幹事が人集めをして段取りしてくれました。 場所は木曽駒のホテル付きゴルフ場です。 土曜日にゴルフ、宿泊して日曜日もゴルフです。 2日連続のゴルフは疲れそうですが、僕は皆さんに右にならえ…

カインズの汗拭きシートはイマイチのような気がする

この時期、デブの御用達!!汗拭きシートです!! カインズホームに、買いに行ったらカインズホームブラウンドで 名だたる有名なメーカーより、3割近く安い値段で汗拭きシートが売っていました。 迷いましたが、しょせん消耗品です。値段が安いカインズ汗拭…

名鉄犬山遊園駅の東側て意外と観光地が多いみたいな感じ。。

今日の仕事は犬山方面でした。 帰還途中、一度も行った事が無かった桃太郎神社に寄ってみました。 ここは、意外と有名な場所です。 神社の入り口に地図がありましたが、何とビックリ! 文化遺産、お寺、飛騨街道と、僕好みの観光名所がいっぱい有りました。 …