sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。 と言いながらまだ続いています。since2009.6.29

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラの時計の精度がカメラによってかなり違います。時間が狂うと写真編集が難しくなりますね。。

前に友人にも言われましたが、カメラは機種によって 時計の精度がかなり違います。 友人の指摘で、自分も出かける時はカメラの時間を合わせるのですが、 今回はコンデジも合わせて東京都と清水浜に行くときに合わせました。 そして、前回の九州の時も合わせ…

自分用お土産の米焼酎が以外と美味しかった。。

九州の自分用で買ってきた米焼酎ですが、 意外と美味しかったです。 お酒はあまり飲まないし、焼酎は美味しくない物は飲めないので リスクを取って小さいビンを買いました。 私の場合は、お酒は日本酒が一番美味しいと思うのですが、 日本酒は、お酒で一番体…

何時もながら、またまた、バチが当たって肩こりナウです。。。

2日前から位から何故か ひどい肩こりです。 首が無いのですが、首が突っ張ります。 首から肩にかけてもコリコリです。 物置から何時買ったか分からない 電動肩たたき機を引っ張り出して、 自分で治療中です。 流石の電動工具です。 体中が震えますが、ソコソ…

今週の週末は、今風で言うと会社の親睦旅行でした。

昨日、本日と会社の旅行でした。 今年は、福岡佐賀の観光地を巡る旅でした。 土曜日の朝から名古屋空港に集合し、FDAに搭乗しての出撃でした。 現地の福岡空港には、JR九州の観光バスが待っていて、観光バスでの観光でした。 夜は何時もの愉快な仲間達30名の…

メルセデストロフィーに遭遇しました。。

今日は勇士のゴルフコンペでしたが、 ゴルフ場のコースを半分貸し切りベンツのコンペが開催されていました。 駐車場がベンツだらけなので、朝一番ビックリしましたがなるほどです。 参加資格は当然ベンツのオーナー??でしょうね。。 全国大会、世界大会と…

週末に遊びすぎてバチが当たりました。。エライ事に、、じに成りました。

ちょっと前に、お尻にイボが出来ました。。 しかしながら、場所的に恥ずかしいので放置してましたが、イボが少し成長しました。 とりあえずは、痛みとかは有りませんでしたが、 チョットあせって、ネットで私の症状の検索をしました。 それが、もし悪化した…

静浜基地60周年、焼津市・大井川町合弁10周年記念航空祭を見てきました。

静浜基地60周年、、、とか長い名前がついていますが、 要するに「静浜基地航空祭2017」に行ってきました。 昨日は東京晴海埠頭で海上保安制度60周年記念観閲式を見ましたが、 その日は、焼津駅まで戻り焼津駅前のビジネスホテルに泊まりました。 ここの焼津…

海上保安制度70周年記念観閲式を見てきました。

今回の遠征は、日曜日は静浜航空祭があり、 航空祭と観閲式のセットでの工程です。 土曜日は、観閲式の受付がAM10時30分から有るので、 自宅をAM5時に出撃しました。 日曜日の静浜航空祭は、焼津駅からシャトルバスが出るので 焼津駅の宿泊所まで車で行きま…

マジでタイヤローテーションしなければやばい!

今日は名古屋駅、南区、中川区と走り回りましたが、 駐車場でタイヤが目に入りました。 コレはやばい! 買ってから1年と7ヶ月ですが、一度もタイヤローテーションしていませんが、 等々、コレは行かんぞ!!と焦り状態である事に気が付きました。 考えて見れ…

東京の思わぬお土産に成ってしまったウイスキー小ボトルを飲みました。

東京に行ったときに宿泊したステーションホテルで、 棚に紙パックのお茶、紅茶と一緒にウイスキーの小ボトルが置いてありました。 冷蔵庫には飲み物が置いてあるのですが、カギも無く飲み放題状態でした。 いわゆるタダ?? とか思ったのですが、世の中はそ…

最近は原付も駐車禁止で捕まるみたいで、、

今日の現場の前で緑虫さんたちが業務を行っていました。 何とビックリ!!原付に駐車禁止の紙を貼っていました。 最近は原付も捕まるみたいです。 可哀想に、、、 原付とバイクもコインパーキングに駐車するのかな??車止めが上がってもタダで出れそうです…

エヴァンゲリオン新幹線が本日ラストランでした。西明石駅に撮影に行って来ました。

本日でラストランを向かえるエヴァンゲリオン新幹線ですが、 本当はラストランでは無く、普通の時に撮影したかったのが事実です。 ラストランは多くのギャラリーとかが来て撮影がしにくくなったりするからです。 しかしながら、1年以上走っていたのですが、…

無くしたとビビりまくった自宅のカギが見つかりました。。

約2ヶ月前に、何故か自宅のカギが無くなりました。 私だけのトップシークレットです。 もちろん、当時は探しまくりましたが見つかりませんでした。 コレが公になったら、何を言われるか分かりません。 私の持ってるカギは最悪拾われても、何処のカギかは絶対…

今日の昼食は、昔ながら??の定食屋さんに入りました。

今日のお昼は、昔ながらの定食屋さんに入りました。 今も「ザめしや」見たいなお店もありますが、 個人店でこのシステムのお店はヒサビサです。 昔はこの様に、おかずを1個1個取るお店は沢山ありました。 小さなお店では、数点しか無かった記憶があります。…

フリクションボールはスグ書けなくなりますよね。

最近はフリクションボールが気に入って何時も使っています。 何故か呼び方がボールペンのペンが付きません。 しかしながら、落としてしまうとスグに先がダメになるのか書けなくなります。 非常にデリケートなペンです。 もう5個も壊してしまいました。(落…

東京土産の「東京ばな奈パンダ」が意外と美味しかった。

東京土産と言えば思いつくのは、 東京ばな奈 創価せんべい ひよこ饅頭、サブレ 雷おこし? 横浜名物なのに時々間違えて、シュウマイ みたいな感じ、、もちろん私の場合ですが、 今回の旅行で、お土産に何時も飽きられるくらい毎回買ってくる「東京ばな奈」に…

製造表記を勘違いして、捨てちゃいました。。

棚のお酒の表記が、最近老眼??も手伝い 何時もの事ですが、書類をよく読まない性格なので 製造年月日を消費期限と勘違いして、 流石に7ヶ月オーバーでは気持ち悪いぞと思い捨てちゃいました。 で、よくよく見たら製造年月日でした。 製造年月日なら、7ヶ…

東京観光に来ています。2日目

東京観光その2日目です。 都心は有名所はメチャクチャ人が居ますが、 少し外れるとメチャクチャ人が少ない様な気がします。 鳩山会館は少数しか人が居なかったですが、 水族館とかは、池袋からすれ違えないくらいの人が歩いていました。 ゆっくり観光をめざ…

東京観光に出かけて居ます。

今日から1泊2日で東京観光に出かけて居ます。 名古屋からなので、そんなに遠くはありません。 何度も東京は来ているので、あまり自分的に行かないところに 行っています。 今日はデブに厳しい気温で汗出しましたが、 東京は歩道が名古屋の満員電車並に歩いて…

ヒサビサにGTRで出撃しました。

今日はヒサビサにGTRで出撃しました。 場所は迷いましたが、渋滞情報を参考にし 比較的近い長篠城跡に決めました。 ここは行った事が無かったし、距離も丁度良いです。 目的はGTRでのドライブなので、、、 岡崎SA 開業の時は超満員でしたが、今では普通の…

どうみてもソースにしか見えないミツカンの黒酢!!

コストダウン??何時も見る形のペットボトル、 そして、色が黒色、 棚にしまってあると、チョロ見でソースにしか見えません。 どう見てもソースの在庫です。 考えて見ればミツカンの工場に行った時に買ったブドウの黒酢です。 飲み方は色々有りますが、 基…

5月の朔日餅を頂きました。

今月も朔日餅を頂きました。 五月の朔日餅は「かしわ餅」です。 「かしわ」というと鶏肉を何時も思い出してしまうのは私だけでしょうか?? 「かしわ」というのは柏の事で、かしわの木の葉っぱが巻いてあると言うお餅ですね。 当たり前の事を思いながら、今…