2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は若干の正月の準備でした。 適当な自宅の清掃とか物の廃棄などが主な任務でした。 毎年、勿体ないので捨てずに置く使わないグッズが数点あり、10年位経ってない??状態です。 今年も触らぬようにしました。 うううん、、大掃除は難しいですね。 カイン…
毎年のことですが、年賀状を作るのが年末ギリに成ります。 分かっているのですが、忘年会とかで忙しくてと言い訳を考えます。 何時も使っている筆まめが簡単で助かります。 1年に1回しか使わないのに、野生の勘で使えるのが嬉しいです。 しかしながら、表面…
昨日は今年最後の忘年会でした。 仕事とかで続いた忘年会ですが、シメは同級生の忘年会でした。 1年に一回ですので、久々に合う同級生と楽しく過ごせました。 約40名に声をかけて、毎年、入れ替わり立ち替わりで、20名から25名の忘年会になります。 会場は地…
今日は会社の大掃除です。 何時ものことですが頑張りました。 昼過ぎまで掃除をして軽くコーヒーを飲んで解散しました。 掃除って大変ですね。 来年も仕事を頑張ります。。。
チロルのコーヒーヌガー発売40周年記念のチョコを買いました。 ていうか、時々、新発売チロルをチェックしていますが、 包装が同じで時々40と書いてある物が有るようですが、 それが盲点で今まで気がつきませんでした。 どうも発売されてから2ヶ月くらい経っ…
何時も何時もお世話に成っている方のお店で クリスマスチキンを買いました。 お店の名前は丸与商店です。 2パックの購入です。 本当は明日なのですが、明日は岡崎に行ったり、岐阜に行ったりと長距離の仕事が 入っているので、取りに行く時間が定かでは無い…
とある客筋で、忘年会で招かれた京都ですが、 しめの3次会で食べた天下一品の「こってり」が美味しかったです。 これはビックリです。 名古屋の天下一品のこってりは、とても食べれません。 こってり?伸びたラーメン??良くは分かりませんが美味しくは有り…
昨日の忘年会で食べた「鴨しゃぶ」が美味しかったです。 今年の忘年会で一番感動した食べ物でした。 値段は鴨だけで4,000円でした。 でも、各種先付?の方も美味しかったです。 鴨しゃぶの鍋のダシも美味しく、ネギも美味しかったです。 鴨しゃぶは初めて食…
今日は忘年会の隙間です。 連続する忘年会での教訓は、 忘年会の前にヘパリーゼを飲んでアルコール対策をする。 PM10時を過ぎたら呑まない。 薄めのハイボールを呑む。 日本酒とワインは絶対に飲まない。 連続する忘年会の反省点は、 教訓を忘れる。 進めら…
今日の忘年会は名古屋駅の西 名古屋人は昔から「駅裏」と言います。 または、「新幹線側」とも言います。 この前、「駅裏」と言ったら、 駅裏の人に「駅西」と言ってください。と怒られたのは記憶に新しいところです。 新幹線近辺の場所では多くの人が居まし…
本日は名古屋駅近辺に行きました。 最近は名古屋駅近辺は人が多いのですが 今日はメチャ多かったです。 ゲートタワーでは、エレベーターの順番待ちだったし、 宝くじ売り場ではメチャメチャな大行列でした。 お店はレジ待ちだったし、人手が多すぎでした。 …
第一回目の忘年会は、11月下旬でしたが、 それもポツポツでしたが、 ここに来て連続となりました。 来週と再来週で結構な数の忘年会ですが、 今日は一休みです。 昨晩の帰宅は、電車が無くなった時間です。 それでも、栄地区は沢山の人があふれていました。 …
とある場所で、ホテイシリーズの売り場がありました。 これは懐かしい。。でもスーパーでも現行の商品か! 何が懐かしいというと、昔よく自分で買って食べました。 ビールのつまみ的な感じです。 缶を開けていつも思うのは、 チンしていないと、油が固まって…
最近は連続で忘年会があって、なかなか更新もトドこっています。 ま、忘年会だけではありませんが、、 パソコンの復旧も終わって若干一安心です。 今回のWin10は、調べまくってクリインストールです。 今までのWin10はWin7のアップデート版でした。 クリイン…
友人との忘年会で肉山に行ってきました。 ここのお肉は、赤身のお肉です。 予約が何ヶ月も前からじゃないと取れないという有名店です。 私は2回目で、友人が5ヶ月前から予約してくれていました。 順番にお肉が出てきます。 なぜか、餃子とエレンギ、豚肉が…
最近ですが、目が調子が悪いです。 右目が少しモヤっとします。 全体ではなく、一部分だけです。 タンパクの付いたコンタクトを付けてる感じです。 ちょっとビックリして眼科に行く決意をしました。 昼間に行ったのですが、瞳孔を広げて検査すると言われてPM…
しかし、パソコンの再セットは手間がかかります。 win10のセットアップは、始まれば時間はかかりますが、 適当に終わります。 そして、ここからが手間がかかります。 ソフトのインストールや使いやすくする為の独自のカスタマイズとかです。 やり方を忘れた…
百里基地航空祭2019に行ってきました。 11/30日は快晴の天気になり、本番の12/1日は曇り空でした。 雨が降るよりは良いけど、 ちょっと残念なことに、 11/30日の快晴の時にはブルーが1機故障の為??1機少ない軌道飛行でした。 そして、12/1日の6機揃ったと…