名古屋は新栄町に明治?のうなぎ屋さんに行って来ました。
新栄町って、名古屋の中心部の栄地区の東隣の町です。
でも、お店の住所は東桜に成るみたいです。
お店は、ビル群の中に、メチャ古い木造の建物になっています。
飯田街道ぞいです。
飯田街道は、栄地区から長野県の飯田市に行っている昔の街道です。
お店で知った、創業120年。。。
頭が悪いので計算ミスで無ければ、明治創業に成りますね。
この建物は、昔から知っていたのですが、うなぎ屋であるのは初めて知りました。
うなぎは、美味しく頂きました。
また、行ってみようと思います!!
玄関先の部屋です。
奥まで座敷が続いています。
名古屋で有名な 「ひつまぶし」です。