sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。 と言いながらまだ続いています。since2009.6.29

運転免許の更新が予約制に成ってたのを知らなかった。

7月に運転免許の更新のハガキが来ました。 8月の誕生日の私は余裕をかましてました。 免許の更新の事を後輩に話したら、 免許の更新は予約制に成ってるの知ってる??とい聞かれました。 え?知りませんでした。 自宅で更新のハガキを見たら、予約制と書いて…

大阪万博が最終日に近づいて予約の人が増えてる、、

大阪万博にもう一回は行こうかとか思って予約状況を見ていると、 すでに平日でも10時入場が厳しくなっている。 最終日に向けて、予約する人がメチャ増えてると思う。 これからの休みの日は、11時入場しかない。 休みの日によっては、12時からの入場に成って…

ノンアルコールビールの研究。。その10

ノンアルコールビールの2種類です。 1種類がイオンブランドのノンアルコールです。 これは105円だったか、普通のノンアルよりも安く売られています。 飲んでみたところ、 昔に初めてノンアルコールビールを飲んだときに、 ノンアルは美味しくない!!!と思…

みゃくみゃく君のフィギュアのはなし。。。。

大阪万博に行ったときに、みゃくみゃく君のフィギアカプセル買って見ました。 海洋堂の作っているフィギュアです!! このカプセル、よく見るとガチャガチャのボールだ!! 万博は人が多いので直接箱から取って!!みたいな感じです。 私の場合は、「立ち姿…

新幹線のWi-Fiて弱い!!

私が新幹線に乗るときは休みの日が多いので 人多すぎ状態かもしれないけれど、 何時もWi-Fiに繋ぐと、なかなか通じない。。。 通じても激遅いです。。 私だけ?? 周りの知らない人たちは、よく我慢して使ってるな。。。 故に何時もWi-Fiを切ってモバイル通…

新大阪駅は地方発送をしてくれなかった。。

新大阪駅でお土産を送ろうと思ったら、 大体の有名なお店や、他のお土産屋さんで お盆の時期は地方発送をしてませんと言われました。 こんなことは初めて経験しました。 普通の観光地では考えられないですよね。。 新大阪は、それをうまわるほどに忙しいのか…

大阪万博2025に行って来ました。3回目!!

大阪万博に行って来ました。今回で3回目です。 今回のメイン目的は夜のショーを見るためです。 夜のショーを見るとPM9時をまわるので、 時間的に名古屋からの日帰りが出来ません。 故に今回は泊まりで行って来ました。 8/15と8/16日です。 8/15は大阪万博で…

ハエ取りリボンてまだ売ってるんですね。。。

昔どこの家庭でも有ったハエ取りリボンの話です。 昔はリボン?と言ったかは記憶にありません。 私の場合は、小さいときに岐阜の親戚の家に行ったとき、 リボン全体にハエがくっついてたのを見て、 気持ち悪くなって、ハエ取りリボンが忘れれなくなりました…

友人に梅酒を頂きました。

友人に梅酒を頂きました。 昨年に作った梅酒です。 裏庭に梅の木があり、毎年作ってると言ってました。 そして、その梅酒を1瓶いただきました。 で、小瓶に移し替えて飲むことにしました。 ロックでも美味しいし、水割りでも美味しい、炭酸でも美味しい! …

またまた、万博の予約が出来ませんでした。

週末に万博に行こうと計画しています。 そして、お決まりの7日前までの予約抽選にも落選しました。 そして、最後のチャンスの3日前予約にも落選しました(T_T) 昨日はキツかった、1時間前以上にパソコンの前にログインしてスタンバり、 AM12時と同時に予約画…

鬼滅の刃を見てきました。

鬼滅の刃を見てきました。 何時も言いますが、 私は理解できないムズイ映画より、単純な娯楽映画が好きです。 この映画は私好みの映画でした。 内容は有名すぎて皆さんの方がよく知ってると思います。 私的にはもちろん面白く見ることが出来ました。(^^) こ…

初めて見る注意書き。。

共親製菓のさくらんぼ餅、写真は青りんご餅、、 これは駄菓子屋に置いてあるお菓子です。 子供の時にメチャ食べたので、 今でも見たら買ってしまうトラウマに成っています。 美味しく食べてたら、注意書きが目に入りました。 「歯科治療材がとれるかも」 こ…

ノンアルコールビールの研究。。その9

ノンアルコールビールの2種類です。 1種類目はオリオンビールのノンアルコールです。 これは無難な作りでクセ無しで、ビール感が出ていました。 まま、美味しく飲めるノンアルコールビールだと思いました。 2種類目はババリアとかいう、私は聞いたことの無い…

ノンアルコールビールの研究。。その8

まだまだ、ノンアルコールビールは有りました。 ハイネケンのノンアルコールビールです。 その昔は、何処のお店でも外国のビールと言えば、 ハイネッケンとバドワイザーでした。 まま、それは良いとして、 飲んでみた感じは、なかなか美味しかった。 味にひ…

LINEのポコパンが終了してた。。

ポコパンは10年位前に熱中してたゲームです。 数回の課金もしました。 最初の1年くらいは頑張ったかな。。 最近は、ごくまれにヒマなときに起動して少し暇つぶし。。 みたいな感じでした。 でも、1年くらい前にゲームの大幅なルール変更が有り、 画面も変わ…

ユニクロとフランフランの違い。。。。

最近の話です。 ユニクロで、サイズミスをしたので、商品の交換をお願いしたら、 購入のレシートが無いとダメですと断られました。 購入履歴がスマホに残ってます。。。と言ってもダメでした。 レシート何時も捨てるんで、、、 フランフランで、商品が故障し…

護衛艦「ひゅうが」を見に行ってきました。

本日は朝6時から、護衛艦「ひゅうが」を見に行くために、 名古屋を静岡県の清水港に出かけました。 AM8時30分には清水港の日の出埠頭に到着です。 もう結構な行列になっていました。 「ひゅうが」の入場はAM9時から始まりました。 最初に大きな格納庫に通さ…

故障してたNASを修理に出してみました。

NASは買い換えたのでもう良く成ったのですが、 故障したNASが捨てるのも勿体ないかも。。 とか思ったので、修理見積もりに出してみました。 故障原因は、基盤の故障とのことです。 基盤故障と書いて有りましたが、 何故か本体を交換します。と書いてありまし…

Wi-Fiルーターを買い換えてみました。

NETで見たんですけど、最近のWi-Fiルーターは性能が良さっぽいですね。 私は、プロバイダーのWi-Fiルーターが付いていますけど、 私の部屋では電波が、かなり弱くなります。 なのでWi-Fiルーターを私の部屋にアクセスポイントで置いてあります。 このルータ…

カールて大阪地区にしか売ってなですね。。

カールと言えば、昔は名古屋でも売って居ました。 私もよく食べたりしました。 でも、最近は記憶から無くなり忘れていたのですが、 大阪に行くとカールを見かけます。 私の場合は、新幹線の大阪駅です。 大阪駅では、結構に沢山置いてあります。 何故に大阪…

大阪万博2025に行って来ました。

本日は大阪万博2025に行って来ました。 今回で2回目です。 AM7時30分の名古屋発の新幹線に乗って行きました。 今回はガンダム館に行けたからです。 何故かというと、 日本旅行がガンダム館付きの名古屋発の新幹線の切符を販売していました。 一応は名古屋発…

東急ハンズのポールペン替芯コーナーが凄かった。

別件で東急ハンズに行きました。 それが、文具コーナーのボールペン替芯コーナーが凄かった。 替芯コーナーで、 気に入ってるボールペンの替芯が無くて困ってた事を思い出しました。 ココの替え芯コーナーは、メチャメチャの種類の替芯が置いてありました。 …

やっぱり、大阪万博のパビリオンの予約が取れませんでした。

今度の日曜日に大阪万博に行きます。 今回で2回目の大阪万博です。 でで、 予想通り、2ヶ月以内から7日前までの予約に外れました。 そして、昨日は3日前予約です。 前回は、マイチケットにログインするのに1時間くらいかかりました。 そして、前回の教訓を生…

今年も赤福氷を食べました。。

本日は三重県の津市に行って来ました。 帰りに寄った御在所SAに赤福のお店が有ります。 ここで赤福氷を食べました。 毎年、ブログの記事にしています。 夏は赤福氷です。 氷を食べていくと、底の方にアンの塊と餅が2つ出てきます。 もちろん、赤福餅です。…

蛍光灯の品番の見方を教えて貰いました。

洗面所の蛍光灯が点かなくなり、お店に買いに行きました。 蛍光灯の品番をスマホで撮影して、お店に持って行きました。 蛍光灯には、品番がFL20SS・ECW/18Xと書いて有ります。 お店の商品は、品番がFL20SSまでは合ってますけど、 ・よりも後半の文字が全然違…

参議院選挙に行って来ました。。

参議院選挙に行って来ました。 ブログ書いてるときには選挙速報がやってます。 もはや自民党は地に落ちています。 国民と参政党が凄い議席を伸ばしてます。 これで自民党と公明党で40~45議席とすると、 数的に与党の3年後も過半数は無理です。 また6年後の…

焼いた枝豆がメッチャ美味しかった!!!

とあるレストランでビールのおつまみで枝豆を注文しました。 枝豆はゆでてあるのが普通だと思っていました。 でも、この枝豆が焼いてありました。 これがメチャメチャ美味しかったです。 初めて焼き枝豆を食べました。 だからかは分かりませんが、久々に食べ…

航空自衛隊岐阜基地見学会に行って来ました。

航空自衛隊岐阜基地見学会に行って来ました。 仕事関係の友人が予約してくれました。 AM9時45分に岐阜基地の西出入口に集合です。 西出入口に車を止めて、バスに乗り換えました。 本日の見学会は豪雨?で、キャンセルが相次いで6人に成っていました。 最初に…

orionビールには少しビックリした。

とあるお店で、オリオンビールの棚が有りました。 オリオンビールと言えば、沖縄のビールですね、 オリオンビールは、私の口に合ったので、タマに見かけた場合は買ったりしました。 棚には沢山の種類のオリオンが有りました。 標準のビールは缶のデザインが…

蚊の撃退グッズを買ってみました。

ここんところ、裏庭の畑に行くと必ず蚊に刺されます。 最高で3カ所くらい刺されます。 フマキラーは有りますが、室外なのでイマイチです。 タマに数匹が私の周りを旋回したりします。 これは地道に数を減らす様に考えないと行けません。 と言うことで、電撃…